
犬山市– category –
-
コガタスズメバチの幼虫
5月下旬犬山市でトックリ型のスズメバチの駆除をしました。働き蜂や女王蜂が出て来ないかジッと待つ事15分。かなり暑くなってきて痺れをきらし音沙汰もないし中に女王蜂がいると思いスプレーを噴射。 トックリ型の巣 蜂の巣を取ってる時に女王蜂が帰宅... -
犬山市でキイロスズメバチ駆除
犬山市でキイロスズメバチの巣の駆除、退治と撤去をしましたよ! 二階の屋根の軒下に作られたキイロスズメバチの巣。何回も休憩して激闘しましたから体力も使います! 二段梯子でも届かない場所でしたが上手く駆除しましたよ! 500匹以上の蜂がいました... -
アシナガバチを駆除しに犬山市へ
特大なアシナガバチの巣を駆除する為に犬山市に来ました! 7月までに何本も蜂駆除スプレーを使用しています。 ホームセンターに行けばある程度道具を揃えて自分で駆除もできますが 実際に駆除しようとして戻りバチに刺されたり 噴射して暴れた... -
大きなスズメバチの巣を発見
ツバキの木に大きな蜂が飛んでいると犬山市のお客様から連絡がありました。 防護服を着用して木の近くに近づくと大きなスズメバチの巣を発見! 40cm以上ある大きなスズメバチの駆除や撤去はかなり危険な作業になります。庭木に作られた場合は剪定しな...
1